バス釣り入門の本なんかを見ると「強烈な引き!」「獰猛なファイト!」なんてよく書いてありますが、じっさいのところはどうなんでしょう…?
バスは引かない?
はげ夫がはじめてバスを釣ったとき、オイカワや小ブナなんかと変わらない引きだったので、釣り上げるまでバスだってわかりませんでした。
はげ夫はコイもよく釣るのですが、コイはパワーがあって、粘りもすごいので、一匹釣るだけで腕がパンパンになるほどです。

いままででいちばんの大物のコイは80㎝くらいでしたが、とりこむのに10分以上かかりました。
はじめて40㎝以上のスモールを釣ったときは、すでに大きなコイを何匹か釣ったあとだったので、正直なところ「あれ、こんなもんか」と思ってしまいました。コイの大物はバスよりずっと大きいので引きが強いのはあたりまえですが、同じサイズのコイと比べても、バスの引きの強さはちょっと物足りないものでした。

バスはハリにかかるとすごい勢いで泳いで、すぐにバテてしまいます。一瞬のスピードはコイよりありますが、スタミナが全然なく、力もそれほどないので、長くても1分もあればとりこめます。
サイズが大きくなるとその一瞬のスピードもなくなってくるので、ちょっと重いだけの、力の弱いコイを釣ってるような感じになります。
そのあとラージの40アップも釣りましたが、スモールよりもさらに引きが弱く、サイズが同じならブルーギルのほうが引くんじゃないかと思うくらいでした。
そんなわけで、はげ夫はちょっとバスの引きをナメていました。
急流のスモールは全然違うぞ!
この時点ではげ夫の川魚(中型以上)の引きの強さの序列は、
コイ>ナマズ>スモール≠ニゴイ>ラージ
くらいの順位でした。
「バス釣りはハリにかけるまでが大変で、あとは簡単」と思ってました。

それからはげ夫は急流の中のスモールを狙うようになります。流れの中にワームを漂わす、いわゆるドリフトという釣り方です。
ドリフトでスモールがかかったとき、はげ夫は思いました。
「キタ!!これは50㎝以上ある!!」
それぐらい強烈な引きでした。コイとは明らかに違うスピード感がありながら、パワーもはげ夫の知っているバスとは別次元と思えるほどです。両手でロッドを支えないと踏ん張れません。ドラグが鳴ってラインがどんどん出ていきます。こんなことはバスでははじめてです。
さすがにコイほどのスタミナはありませんでしたが、姿が見えたと思ったらまた潜り、寄せたと思ったらまた走り、かなり手こずったのちにとりこんでみたら、あれ、40㎝もないじゃん。

それからもドリフトで急流の中の魚を釣ると、「あれ、あのファイトでこの大きさ?もっとでかいと思ったのに」と思うことは何度もありました。
完全にバス釣りのイメージが変わりました。「かかってからは簡単」どころか「かかってからがヤバい」となったのです。
なぜ同じバスなのに、急流の中にいるスモールはこんなに引きが強いのでしょう。
まず、かかったバスは流れに乗って下流に向かって逃げようとします。流れが強いので、逆らって寄せようとするとかなりの抵抗になります。これでサイズ以上の重さを感じるわけです。また、流れを利用しているぶん、バスのスタミナも長続きします。泳速も増すので、より引きが強烈に感じられます。
そして、急流の中で食ってくるような魚は、健康で、体力がある個体です。そうでなければ流れに逆らって獲物を追いかけ回すなんてことはできないでしょう。ドリフトでよれよれの魚が釣れることはまずありません。背中が盛り上がり、体の厚みがあって、ヒレも大きくてぴんと張っている個体がほとんどです。
そういう個体は当然泳ぐ力も強いはずです。

そんな理由で、川のスモールはよく引くんだと思います。
そのあと、わりと流れの速いところでラージも釣りました。急流のスモールほどではありませんでしたが、やはり止水域の中にいる個体よりよく引きました。釣れた魚もコンディションがとても良く、いかにも元気そうでした。

バスのファイトは楽しいよ!
はげ夫はラージもスモールも50㎝以上の魚を釣ったことはないので(スモールの47㎝が最大です)、そこまで大きいとどんな引きをするか想像もできません。
はげ夫はそこそこのサイズのバスを釣ってるだけです。なので「大物を釣ったこともないくせに引きがどうこうとか語ってんじゃねーよこのはげ!」と言われたら「そのとおりでございます」と頭を垂れるしかありません。
でもはげ夫は引きが「強いか、弱いか」という視点ではごちゃごちゃ言っても、「楽しいか、つまんないか」という視点では言ってないんです。
バスのファイトは楽しいんです!
どんなバスでも釣れたらアドレナリンがどばっと出るし、へたくそなんでとりこむまでドキドキしっぱなしです。
そしてバスでしか味わえないスピード感あふれるファイト!首を激しく振って、ぐぐっと潜ろうとする動き。激しいジャンプ。たしかにスタミナはあんまりないけど、あのスリルはバス釣りならではとはげ夫は思います。

そして、川のスモールは別次元と言っていいほどの強烈な引きが楽しめます。
そんなわけで、バスが釣れたら大いに引きを楽しみましょう。